世界遺産 全部行ったら 海賊王!

世界遺産5 「アユタヤ遺跡」 Ayutthaya

東南アジアの国「タイ」。アジアで欧米の植民地にならなかったのは、実は日本とタイだけです。

そんなタイのことを知る第一歩となりましたが、訪問は偶然であります。

世界遺産、全部行ったら海賊王!

アユタヤと周辺の歴史地区(Historic City of Ayutthaya)
1991年登録

2015年9月24日

2015年に始まった世界遺産制覇の旅。まずは、ロンドンの世界遺産4件制覇に向かいました。

その時、福岡からタイ航空で行ったので、ついでにタイの世界遺産「アユタヤ」にも行ってきました。

ついでと言っても、最初からそういうつもりでチケットを取ったのです。

たくさんの世界遺産に行くためのテクニックです。たまたまですが…

スワンナプーム国際空港
東南アジア最大級の、スワンナプーム国際空港

ロンドンからバンコク経由で福岡へ。帰りの便のスワンナプーム空港でのトランジットが約17時間。

これは行ける!と思い、空港から直通の電車でバンコク市内に行き、それから別の古い電車でアユタヤへ。

バンコク ARLのチケット
空港からバンコク中心部へ行くARLのチケット

サンスクリット語で黄金の土地を意味するスワンナプーム空港からの電車、エアポートレイルリンクは、ロンドンの地下鉄のような感じでした。

乗っているのは、背が低いアジア人ばかりでしたが…そしてARLを降りて、乗り換えの電車の駅まで歩いていると…

タイのセブンイレブンとリラックマ
セブンイレブンにおわすのは…

なんとバンコクに、あのリラックマさんが!!

さすがは世界のリラックマさん。これでタイ人もごゆるりできますな。 めでたし、めでたし…

さて、タイの電車は、全部ではないでしょうが、30分以上遅れるのが当たり前のようでした。

しかも駅と駅の中間で止まって何十分も動かなかったり、日本だったら確実にワイドショーものです。

まあそれがタイクォリティーと思って、優雅にごゆるりと待ちましょう。リラックマのように。

電車内では子供やおばちゃんが、ジュースやら何だかよくわからない食べ物やらを売っています。のどかな風景です。

何を売っているのか興味はありましたが、タイ語なので何を言ってるのか全くわかりませんでした…

バンコクの電車
どこかの駅

プラットフォームが低いので、線路に入り放題。過保護な日本とは大違いですが、自己責任で。

バンコク市内からアユタヤ駅までは、電車で1時間くらいです。

時間通りに来ても前の電車の可能性があるので、乗る前に駅員にアユタヤ行きか尋ねた方がいいです。

アユタヤ駅からは、レンタサイクルで「アユタヤ歴史公園」内にある「アユタヤ遺跡」へ。

気温は32度、超快晴!サイクリング日和!

カンボジアの世界遺産「アンコールワット」に比べると、そこまで広くないとはいえ、かなりの移動をしました。

世界遺産マン道【 The Way of the World Heritage Man 】

19世紀中頃、フランス人の博物学者「アンリ・ムオ」が、ジャングルの奥地で発見した遺跡が、数百年以上も密林の中に放置された…

見どころは観光マップがあるので、簡単に行けますが、信号機がないところが多く、自転車での横断は相当危険を伴います。

アユタヤ王朝の歴史

1351年 – 1767年にアユタヤを中心に展開したタイ族による王朝。創設者はラーマーティボーディー1世(ウートーン王)。

15世紀にクメール人のアンコール朝を滅ぼし、スコータイ朝を併合。17世紀には最盛期を迎えるが、1767年、ビルマ軍の侵攻によって滅亡。

アユタヤ遺跡の看板
騒ぐアホ共がいるということです。

入口看板には日本語も!騒ぐマナー???…しかし、日本語は当然として、現地では英語もほとんど通じませんでした。

まあ、それでもなんとかなったわけだが…

むしろ片言の日本語をしゃべる人があちこちにいました。物売りとか、物売りとか、物売りが…

アユタヤ遺跡 仏頭
無残な仏像の生首…生ではないが
アユタヤ遺跡 仏像
こちらは一体だけ無事の仏像
アユタヤ遺跡 ワット・プラシーサンペット
Wat Pra Srisanpet

ワット・プラシーサンペット(タイ語: วัดพระศรีสรรเพชญ์)
アユタヤ王朝の3人の王の遺骨が納められています。

ワット」とは、寺院のことです。1448年建立。アユタヤ遺跡内の見どころの一つです。

別の世界遺産遺跡「クメール(カンボジア)」や「スコータイ」の要素を融合した、アユタヤ独自の建築様式「プラ・プラーン様式」の寺院建築が、多く残っています。

アユタヤ遺跡  ウィハーン・プラモンコンボーピット
Wihan Phra Mongkhon Bophit

ウィハーン・プラモンコンボーピット(タイ語: วิหารพระมงคลบพิตร
礼拝堂が「ウィハーン」で、「プラモンコンボービット」が仏坐像です。

1956年にビルマ(現ミャンマー)の首相が来訪し、その寄附で同年にウィハーンが建立された そうです。

いい話じゃないですか。そう、争いは過去のことなのです。

アユタヤ遺跡 プラモンコンボービット
これがプラモンコンボービット

この大仏は、500~600年前のものらしいですが、キンキラキンだと古さを感じません。

金箔は、1990~1992年に施されたようです。道理で新しく見えるわけだ。

プラモンコンボービットの高さは約13メートル、台座を含むと約17メートル。

タイ国内では屈指の大仏像です。大仏にみんなが集まるのは、万国共通でございます。

…日本の奈良の大仏に行くのは、この3年後のことです。

世界遺産マン道【 The Way of the World Heritage Man 】

古代の都「奈良」の代表的な建造物群に、春日山原始林を加えた8件の構成資産を持つのが、古都奈良の文化財。 古都京都に行く前…

アユタヤ プラ・ブッダ・サイヤット
Phra Buddha Sai Yat

プラ・ブッダ・サイヤット(タイ語: พระพุทธรูปปางไสยาสน์
ワット・ローカヤスターラーム(Wat Lokayasutharam、タイ語: วัดโลกยสุธาราม)という廃墟寺院にある涅槃仏。

全長は29m、材質は煉瓦と漆喰。1956年に復元。

ここではタイ人のおばちゃんが、日本語で線香とか花とかを売ってきます。

しつこいので、日本語で「いりません」と言うと、「イリマセン~イリマセン~」と言いながらどっかに行きました。

おばちゃんも稼がないかんから大変だろうけど、本当に買いたい人にきっちり売って下さい。

アユタヤ  ワット・マハータート
Wat Maha that

ワット・マハータート (タイ語: วัดมหาธาตุ)

アユタヤ ワット・マハタート内の仏頭
有名なワット・マハタート内の仏頭

この仏頭は、砂岩でできているようです。

低い位置にある仏頭なので、上から写真を撮らずに、カメラの位置を下げることが礼儀です。…この写真は同じくらいの高さか。

アユタヤ ワット・プララーム
Wat Phra Ram

ワット・プララーム (タイ語: วัดพระราม)

アユタヤ ワット・ラーチャブーラナ
Wat Ratchaburana

ワット・ラーチャブーラナ(タイ語: วัดราชบูรณะ

ここからの貴重な発掘品は、近くにある「チャオ・サーム・プラヤー国立博物館」に展示されているようです。

滞在中は知らなかったので、行ってません…

アユタヤ遺跡 象園
象使いの基地

ここは、象園か…時間があれば乗りたかったが…

タイ人の中には日本の500円玉を見せて、片言の日本語で「ホンモノデスカ??」と聞く人もいました。

計3人に聞かれました。一応全部本物でしたが…流行っているのか??

アユタヤ遺跡 ヤシの実
ヤシの実をその場で開けて飲む!

ひたすら自転車で回ること約4時間。疲れた体に、ヤシの実ジュースが最高でした!

その後、時間がないので、食事もせずバンコク市内へ電車でUターン…

東南アジア最初の世界遺産「アユタヤ遺跡」は、戦争の傷跡が残るものの風化しない強さをもって佇んでいました。

バンコクから北に約80km、タイでは一番行きやすい世界遺産です。

トランジットの空き時間で来ましたが、他にもバンコク市内には行きたいところがいろいろあります。

ムエタイの殿堂、「ルンピニー」と「ラジャダムナン」の両スタジアムは必須です。

ラジャダムナンと言えば、外国人として初めてラジャダムナン王者になったキックボクサー藤原敏男先生は、はずせません。

2018年7月に偶然にもお会いしましたが、オーラが凄かった…足が悪いので杖をついていましたが、ローキックはできるという…

しかもキレが凄い。なんでやねん…???

追記:タイの田舎のトイレは有料なので、小銭を持っておいた方がいいです。

フィリピンの田舎もそうでした。確かロンドンのどこかも有料だった…どこだったか…???

その他の画像は動画にて公開

YouTube

そして、帰国…またタイに行きタイ… 残るタイの世界遺産は4つ

迷わず行けよ、行けばわかるさ、世界遺産